バナー画像

まずは一度ご相談ください

無料相談実施中

受付時間
9:30~15:30

山梨県甲府市貢川本町8-37今沢ビル2階
TEL:055-287-7133
FAX:055-236-5582

お問い合わせはお電話で
応援までの流れ
若竹クラブ案内

応援隊開設記念元気手帳を進呈
会社経営についての役立つ情報が満載です。ぜひご覧ください。

元気手帳サンプル


会計事務所HPも公開中
http://www.tkcnf/
    happymaru


  お訪ねください

 確定申告書                     
                             一覧に戻る

 会社は、自分で課税所得を計算し、税額を計算したうえで、自らその計算を税務署に申告します。この申告書が法人税の確定申告書です。
 確定申告書は、決算期後2か月以内に1年間の税金を計算して提出します。
 計算は、様式を定められた申告書別表一から別表十六の指定用紙に書くことになっています。会社の恣意的な計算を単純に認めてしまうと、納税者の間で不公平が生じます。そこで、会社の計算をベースにして、一定のルールのもとに課税所得金額を計算仕組みになっています。この一定のルールが税法です。課税所得金額の計算にあたっては、税法に関する正しい知識が必要になります。
 確定申告書には、貸借対照表、損益計算書といった財務諸表を始めとして種々の書類の添付が義務付られています。なお、個人事業のときと違って、税務署では法人税の確定申告書について、具体的な書き方を教えてはくれません。
 また、当期利益や計算した法人税額をもとに事業税、県民税、市民税の確定申告書も作成しなければなりません。作成したこれらの地方税申告書は県税事務所、所在市町村に納期限までに提出します。 確定申告書を提出するとともに納期限までに税金を納めるのは、法人税の場合と全く変わりません。  


  確定申告書別表
Our Plan
 確定申告応援し隊では決算の日から1月以内に確定申告書を完成することを目指して仕事を進めます。税金の納付までにひと月の余裕ができるので、この間に資金繰りができるようにします。・・・・

業務一覧へ戻る一覧に戻る

区切り線

まずは一度ご相談ください

無料相談実施中

055-287-7133

受付時間
9:30~15:30

H O M E
確定申告パック
緊急事態に対応
料  金  表
ア ク セ ス
 Q    &    A
One Hint会津 


   業績があがらないのは、他人のせい、環境のせい。
  「悪いのは自分じゃない!」
  は、低迷する会社の共通の言い訳。

Copyright(C)